- 新着情報
【終了】ミニ講座「ビブリオ・自然のふしぎ研究室」のご案内
2022年11月26日
石川県立大学と石川県立図書館が共催で行う、小学生を対象にした連続講義です。
場所:石川県立図書館1F 食文化交体験スペース
参加希望の皆様は、下記URL(県立図書館HP)から事前申込お願いします。
https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/category/event2022/2113.html
第1回目 11月23日(水、休日) 10時半~11時半
「森のクマさんと町で出あうわけ」 大井 徹(石川県立大学環境科学科)
森の住人クマさんが、町に出てきて大騒ぎになることがあります。食べ物などクマの習性と関係します。クマってどんな生き物で、どうしたら人もクマも平和に暮らせるのか、クマの毛皮、ウンチ・足あとの標本など、見て、さわって、考えます。
第2回目 12月4日 10時半~11時半
「ハンドパワー!手のひらで沸とうさせる技を伝授します」 百瀬年彦(石川県立大学環境科学科)
ハンドパワーを身につければきっとクラスの人気者!あなたのハンドパワーで水をぶくぶくさせてみませんか。かんたんな工作と実験で、熱の動きと力について楽しく学びます。
第3回目 12月18日(日)10時半~11時半
「料理上手な小さな生き物~微生物(びせいぶつ)」が作り出すおいしい食べ物」 小栁 喬(石川県立大学食品科学科)
微生物(びせいぶつ)とは目に見えない小さな生き物たちのことです。実はみなさんが食べているおいしい料理の中には、この微生物たちが活躍する「発酵(はっこう)」の働きで作られるものがあります。みなさんが気づかないところでがんばっている微生物の大きな力を、見て、においをかいで、味わって、感じてみましょう!