卒業証明書、成績証明書等の交付申請について
来学して申請される場合
- 教務学生課窓口にお越しください。
- 原則、翌日の交付となりますが、事前に来学の前日(土日祝日除く)16:00までに
電話で申請していただくと当日にお渡しできます。
(ただし、英文証明書は1週間程度時間がかかりますのでご了承ください。) - 手数料は1通につき350円(現金)です。
- 交付の際には、本人確認書類(運転免許証等)を提示してください。
郵送で申請される場合
次の1~5の申請書類・手数料の到着を確認後、送付します。
※特別な事情を除いて、書類等の確認前の発行は行っておりません。
- 申請書類
申請書ダウンロード(Excel)
※ダウンロードできない場合、以下の必要事項を記載した用紙を送付ください。
(1)卒業(修了)時の学科等、学籍番号
(2)お名前
(3)連絡先(携帯電話等)
(4)証明書の種類と枚数(卒業証明書・1通、等)
(5)使用目的(資格試験受験、就職等) - 手数料:1通350円(手数料金額分の切手をご用意ください)
- 本人確認書類(住所が記載された運転免許証、保険証等のコピー)
- 返信料金の切手を貼った返信用封筒(大きさ角型3号・216×277以上のもの)
- その他の内容での希望があれば書いてください。
- 下記送付先を記入し、送付料金の切手を貼った送付用封筒に上記1~5を入れ、ご送付ください。
送付先
〒921-8836
石川県野々市市末松1-308
石川県立大学教務学生課 - その他
書類到着次第、速やかに発送いたします。
問合先
教務学生課 Tel 076-227-7408
窓口時間 8:30〜17:00(土日祝日除く)
E-mail kyoumu@ishikawa-pu.ac.jp
在学中に日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた方々へ
(独)日本学生支援機構からの指導により、返還についての注意喚起文書を掲載します。
石川県立大学同窓会を設立しました

当日出席の役員・理事
平成24年12月 8日に石川県立大学同窓会設立総会を開催しました。
当日は、あいにくの寒波襲来で悪天候となり、航空機・列車の欠航・運休で出席予定の一部の方が残念ながら欠席となりましたが、1~4期の卒業生、教職員など50名が参加し、理事会で決定した、規約、会費の徴収方法、役員・理事について報告を受け、参加者全員で同窓会の設立を確認したところです。
卒業生等のみなさんには、後日改めて書面にて報告させていただきます。
卒業生の皆さんの卒業後の連絡先(住所、勤務先など)について、ご連絡がまだの方、または連絡先が変更になった方は、下記フォームよりご連絡をお願いいたします。
報告先
石川県立大学総務課
E-mail kendai@ishikawa-pu.ac.jp
Fax 076-227-7410
Tel 076-227-7220