学生生活
大学周辺案内
石川県立大学がある石川県野々市市は住みよさランキング全国上位にたびたび選ばれている街。
大学周辺は自然豊かでありながら、便利な施設や素敵なスポットが多くあります。
ここではその一部をご紹介します。
大学周辺は自然豊かでありながら、便利な施設や素敵なスポットが多くあります。
ここではその一部をご紹介します。
商業施設

COSTOCO(コストコ)
食品だけでなく、衣類や洗剤・生活雑貨などが揃う、見るだけでも楽しい大型店。

アクロスプラザののいち
スーパー・薬局はもちろん、雑貨も衣料品も自転車も、なんでも揃うからとても便利です。

イオン野々市南店
食品売り場は24時間営業!100均や衣料品もあり、大学から近くてとっても便利です。
公共施設

学びの杜 ののいちカレード
2017年オープン。野々市市立図書館と市民学習センターが合わさった新しいカタチの生涯学習施設です。

野々市市役所
生活に関わる手続きはこちらで。庁舎の横に大きな公園もあります。
市内循環バス「のっティ」「ノンキー」の紹介
コミュニティバス「のっティ」は野々市市内を4つのルートで巡る便利なバス。
シャトルバス「のんキー」は野々市駅から直通で大学前まで行くことができ、通学にも利用できます。
シャトルバス「のんキー」は野々市駅から直通で大学前まで行くことができ、通学にも利用できます。

飲食店

Eclatant(エクラタン)
甘い香りの店内では、ケーキはもちろん、なんと石川県立大学が携わった焼き菓子も販売しています。

NiOR(ニオール)
イタリア、フランスで修行した店主の薪窯の本格プーランジェリーパン屋さんです。

たい焼き工房 土九(つちく)
和菓子職人が作る「生地」と「あん」。能登の塩と大野の醤油で味を調えたたい焼きは絶品です。

石窯パン工房 Fresh Bake(フレッシュベイク)
野々市市役所むかいの大型パン工房。店内やテラスにもテープル席があり、その場で購入したパンが食べられます。

カフェふくろうの森
薪ストーブで焼く手作りピザと、マスターこだわりのコーヒーは絶品! 敷地内に茂る大きな木々を生かして「Tree ing」の活動も行っています。

BOO BOO BOO
卵をたっぷり使った生地と、無添加の北海道産フレッシュ生クリームが贅沢な人気のクレープ店。おかずクレープもボリューム満点です。

Browny Coffee
ニューヨークのコーヒーショップ「Browny Coffee」の日本1号店です。