研究所・附属施設・センター
図書・情報センター
専門書から雑誌まで揃う地域に開かれた図書館
図書・情報センターには、自然・農学・食品・バイオテクノロジーなどの専門分野をはじめ、歴史や人文・社会など幅広い分野の書籍や文庫本が約95,000冊、ほかにも約1,400タイトルの雑誌や定期刊行物が所蔵されています。さらに、センター内のパソコンから他大学や県内図書館の蔵書を検索し、取り寄せることも可能です。
また、この図書・情報センターは地域に開放され、学外の皆さんも気軽に訪れることのできる図書館となっています。
センターからのお知らせ
ご挨拶

時空を超える心の旅、知のハンティングに出かけよう
図書・情報センター長 大井 徹 教授
本の表紙をめくると、そこには活字、挿絵、写真があります。紙とインクでできあがった二次元世界です。しかし、それは私たちの心と化学反応を起こし、時空を超えて広がる無限の空間を作りだします。そこには、文字の発明以来、積み上げられてきた膨大な知識の大海原が広がっています。また、不可解、時には愛おしい様々な人間の生き様、心模様の樹海が広がっています。そして、本の扉を閉じる頃、私たちの心は鍛えられ、あるいは癒やされ豊かになり、目の前の三次元世界に元気に飛び出していけるのです。図書館は、そうした心の糧の収蔵庫です。どうぞ活用してください。
資料
- 図書
- 約95,000冊
- 雑誌
- 約1,400タイトル
- 視聴覚
- 約1,200タイトル
DVD等映像資料は館内ブースでご利用ください。
※研究室配置資料の利用はできない事があります。
職員
- 図書・情報センター長 1名(教員兼任)
- 司書等職員 3名
お問合せ
Tel : 076-227-7421
Mail : lib@ishikawa-pu.ac.jp