対象者別メニュー
アイコン受験生の方へ
アイコン在学生の方へ
アイコン卒業生・修了生の方へ
アイコン一般・地域の方へ
アイコン企業・研究者の方へ
アイコン
アイコン
検索
アイコン
Language
アイコン
アクセス
アイコン
文字サイズ
アイコン
資料請求
アイコン
お問合せ
アイコン
公式SNS
アイコン
PAGE TOP

特色ある取り組み

Distinctive Efforts

石川県立大学 > 特色ある取り組み > 教職課程 > 教職に関する科目

教職に関する科目

開講科目

開講されている教職科目は下表の通りです。取得する免許に応じて必要な科目を受講します。

  1年
教育の基礎固め
2年
教育方法論の習得
3年
実践と学習知統合
4年
実践力向上
教育の意義等に
関する科目
教職論      
教育の基礎理論に
関する科目
教育原理
教育心理学
教育制度論    
教育課程及び
指導法に関する科目
  教育課程論
理科教育法(Ⅰ~Ⅳ)
農業教育法(Ⅰ、Ⅱ)
特別活動の指導法
教育方法・技術論
道徳教育論  
生徒指導、教育相談
及び進路相談等に
関する科目
  生徒・進路指導論
教育相談
(カウンセリングを含む)
   
教育実習
(事前事後指導含む)
    教育実習  
教職実践演習       教職実践演習
職業指導   職業指導    
(授業外)   介護等体験
(7日間)
   

教職科目の授業紹介(一部)

教養教育センター 教職に関する科目

教育原理

子どもをとらえる視点、学校教育について考える思考力を身につけます。教育の多様性に気づき、現在の学校教育に問題を見出したり、学校教育の可能性について考えたりします。

教育心理学

子どもの精神発達、学習の原理と教授学習理論、記憶と思考の心理、知能と学力の概念、教育評価と試験・測定法など、発達と教育に関する基本的内容について、深く正しい理解や見識、技能を養います。

教育制度論

日本だけではなく、アメリカやイギリス、フランス、ドイツ、学力の向上が目覚しいシンガポールや韓国等諸外国の教育制度を学びます。日本の教育課題をマクロな視点からとらえる力を育みます。

理科教育法

理科教育における教材研究、学習指導方法、指導案の作成や授業の手法、現代的課題へのとりくみ等について演習形式で学び、理科教員としての実践的知識・技能を身につけます。

農業教育法

農業高校、農業教員の実際について学びます。農業教育の歴史、特色、その魅力等についての講義を受けた後、農業学習の指導法、シラバス、学習指導案作り等実践力を身に付ける演習にとりくみます。

教育実習の事前・事後指導

教育実習の概要

教育実習は、大学での事前・事後指導授業と、実習校での本実習からなり、両方をあわせて単位取得になります。

  • 教育実習の事前・事後指導
    事前指導では、模擬授業を通して教職課程、専門課程で習得した知識・技能を実践に活用する方法について最終的な確認を行います。教育実習後には事後指導を行います。教育実習での学びを報告しあい、教育実習での学びをまとめます。
  • 実習校での実習
    実習校での実習は、原則3年次9月に中学校または高校で3週間行います。実習は石川県内および大学近隣の中学・高校で行います。
    実習校での実習の内容は、大きくわけて授業参観と教壇授業です。教壇授業では、授業前に教材研究をして学習指導案を作成し、授業計画・準備を行い、実際の教壇授業を行います。その際、終始実習校の担当指導教員の指導助言を受けて学習指導案や授業計画を改善します。教壇授業後の指導も受けます。実習期間最後には、全校的な参観を受ける研究授業を行います。また、実習期間中、大学の指導教員などによる訪問授業参観があり、専門的指導助言を受けます。

Translate »