金沢大学との教育研究連携事業
「国立大学法人金沢大学と石川県公立大学法人石川県立大学との大学間交流に関する包括協定書」に基づき、両大学は教員等が共同して実施する教育プログラム開発、研究プロジェクトを連携事業として推進しています。
事業内容
教育研究連携支援を受けることができる活動は、両大学の教員、研究員、学生などからなる教育・研究グループの活動であって、次のような活動を行っています。
- 教育プログラムの開発
- 共同研究の実施
- 連続合同セミナーの開催
- その他両大学長が認めたもの
プロジェクト一覧
平成26年から共同プロジェクトが行われ、平成28年度現在、5つのプロジェクトが行われています。
- 中・大連携による山村地域の将来シナリオ構築とその文化的活用
- 機能性糖タンパク質の合成技術の開発
- CGMレタス-NASHグループ
- 作物のカビ毒汚染低減化研究グループ
- 北陸種子散布研究グループ
成果発表会
平成28年5月23日(月)に、IT ビジネスプラザ武蔵6階 交流室1において「第4回金沢大学・石川県立大学ワークショップ」が行われますので、お気軽にご参加ください。
詳細はこちらをご覧ください。
過去の成果発表会
平成27年11月4日(水) には、IT ビジネスプラザ武蔵6階 交流室1において成果発表会が行われました。
発表内容は両大学から2件の発表が行われました。
15:05 講演1「能登物質循環研究グループ」
- 講師
- 石川県立大学生物資源環境学部
教授 柳井 清治
15:35 講演2「ビブリオバトルを用いた共同教育プログラムの研究開発」
- 講師
- 金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系
教授 古畑 徹 - 講師
- 金沢大学教育開発・支援センター
特任助教 久保田 進一